ベア・マウンテン、他
最終日はちょっと迷ったけど、まずはホテルの近くに今年出来たばかりのベア・マウンテンというところに行きました。熊牧場ってつまらないイメージがあるんですが、ここは違っていました。
入口が頑丈な鉄条門になっていて、まさに「ジェラシックパーク」の映画を思い出させるというか、そっくりという感じ。その中で、熊が自由に生活しています。そこに長~い歩道橋みたいのが通してあって、人間はそこから見学するというカッコになっています。「繁殖はコントロールされてます」とか説明してたけど、なんか恐い気がしました。
その後、一路夕張市に向かいました。そこに行くまで食べ物や屋がなくて、夕張市に到着したのでホテルでどっか美味しいところと聞いたけど、あんまり無いんですという返事だった。
「ところで夕張駅はどこなんですか?」と聞いたら、すぐ目の前ですけどと言われた。もう一度ホテルの外に出て見渡すと、なんと駐車場のトイレかと思っていたのが駅でした。無人駅。
夕張市はいろいろパンフレットでは観光スポットが色々書いてあるのですが、言ってみたら観光客なんか全く来ていなかった。その中でも行ってみる価値があると言われてた石炭記念館というところに行きましたが、ここも閑散としてました。でも、ここは石炭労働者のの過酷な歴史や、将来性やら、地下の炭鉱に実際に入れたり、有意義でした。アンモナイトがたくさん飾ってあるのが変だったけど。ここら辺はアンモナイトとか結構出てくるそうです。
あとは飛行場に戻って、お土産買って、家に到着したのは夜中の12時過ぎていました。
ところで、今回の旅行中、ドライブはほとんど全部、一緒に行ったお父さんに運転してもらっちゃいました。ありがとうございました。
Recent Comments