花札と言えば
任天堂。
Club Nintendoのポイントでゲットしたスーパーマリオ花札。
この写真ではよく分からないのが残念。
もう諦めていたんですが、mascovyさんから教えてもらった下記のサイトを見ると、ヨドバシカメラに昨晩入荷したとあった。
http://dendou.onlinegame-co.jp/
poopapaとお昼をした後に、「緊急入荷と言っても、どうせ自分は買えないんだろう」と思いながらもマルチメディアAkibaへ。6階に行くと長蛇の列。まさかと思ったらWiiの列でした。くねくね列が続いていて、やっと最後尾のところに行って並んでみたものの、看板を持ってる人は「並んでも買えるとは限りません」と言ってる。
まあ、ハラハラドキドキで待つこと30分。どうにか順番が回ってきて買えました。一応、私のあとは20人くらいまで買えたようでした。
「はじめてのWii」は売り切れていたのでWii Sportsを買いました。家族に大好評。TVCMさながらに、汗流して家族で夜中過ぎまで遊びました。かなりオススメです。
mascovyさん、情報いろいろとありがとうございました。
昼間、どんどこ村の”むかどん”と初Wi-Fi通信。これって番号や名前などをお互いに登録しとかないとダメなんですね。携帯電話でやりとりして登録したりして結構大変でした。だから知らない人とは通信出来ないんですね?安全だけどちょっとつまらないかな。でも、まあ面白いですね。
池袋に行く前に、これまたお初に、メッセージボトルを海に流しておきました。それでどうぶつの森を持ち歩いて帰ってきたら、ボトルが届いていた。海で拾って中をみたら、”そんちょう”さんからだった。これって、すれ違い通信できたのか??
ご要望にこたえて?ゲームの話題(^^) 発売当初に買いたかったけど「そういう人殺しのゲームはいけない」と買わせてもらえなかったが、BESTシリーズで安くなていたので思わず買ってしまいました。
これが大当たり。久々に面白いゲームに当たりました。少し頑張るとクリアできるんでちょうどいい感じ。息子にも助けてもらって親子の会話も増えたし、なかなかいいですよ。
子供は007の映画を見たことがないというので、比較的新しい007のDVDを2本借りてきて見たけど、昔の方が良かった気がしました。でもゲームは楽しいですよ。
今の気分を写真にとってみました。こんがらがって、雑然としている。
遂にプレステ2を買ってしまいました。我が家にはDVDを見る機械もないので、ずーっと気になっていました。
いろいろ途中経過はありますが、今朝「まあ、ドライビングゲームとセットになった奴があったら買って」と言ったのが全てでした。家族が池袋のビックカメラに行くと「グラン・ツーリズモ4セット」というのが山のようにあったらしい。
なんでドライビングゲームとのセットかというと、本体だけ買ってもソフトがないとしょうがないから。それにドライビングゲームなら単純でいいだろう。でも、そう思ったのが間違い。
プレステ2ってゲーム・キューブと違って本格的なんですね。このツーリズモ4っていうの、どうやって遊んだらいいのかわからない。オートセーブだかオートメモリとかいうのは、そもそも終了ボタンがないんですね??でも、スタート画面にどうやっても戻れないんで、戻りたい時はとりあえず電源をブチッとOFFにして、再度ONにするとスタート画面が出るんですが、どうも複雑で遊べない。延々何週も走ってたり、こっちが運転しなくても勝手に走っていたりと、どうなってるの?ドライビング・ゲームの攻略本ってあるのかな?
息子が買ったデジモン・バトルとかいうのは簡単に遊べるよう。これだったら、ドライビング・セットでなくてよかった。そもそも、まだゲーム・キューブでよかったみたいとやや後悔。
でもとにかく買ってしまった。ちょっといくつかソフトをかってみよう。何かオススメありますか?
Recent Comments