« 姫路・神戸旅行③ | Main | 富士山① »

May 08, 2025

姫路・神戸旅行④

Img_3648

旅行の最終日の4月20日(日)。

姫路はお城以外に何があるのかと思ったが、ガイドブックによると「西の比叡山」と言われる書写山圓教寺というのがある事を知ったので、そこへ行く事に。

ホテルのチェックアウトが11時だったので、その前にまず歩いて黒田官兵衛ゆかりの「磨国総社 楯兵主神社」へ行きました。

ここも人力車の人に教えてもらった所。観光ガイドにも載っていなかった。ホテルから徒歩10分程度。これがあればもう一生負けないという「黒田黒田官兵衛の勝守り」を3つ購入。

ホテルはチェックアウト後も当日ならスーツケースを預かってくれることを知りました。

書写山ロープウエイ駅までバスもあったがTAXIで行く。30分程度。ロープウェイで上まで行った後、さらにそこから上までは徒歩20分程度らしいが、歩くのは無理な気がしてバスに乗る。500円。

Img_3653

Img_3665

書写山圓教寺は「ラストサムライ」や大河ドラマ「黒田官兵衛」の撮影にも使われたところとの事。日曜日なのにほとんど人がいないくらいだったから、平日だったら人がいなさ過ぎて不安になっていたかも。

さすが「西の比叡山」と言われるだけあって、雄大で立派だった。なんでこんなに人が少ないのか不思議。

帰りはバスで姫路城まで戻る。お土産を全然買ってなかったのでまとめ買いをする。ホテルに戻ってスーツケースにつめる。

Img_3671

帰りの新幹線はいい席がなかったので、はじめてグリーン車を予約した。座席がゆったりしていて、一度グリーン席に乗ってしまうと、もう普通の席には戻れないかも、、、、。

Img_3705

 

|

« 姫路・神戸旅行③ | Main | 富士山① »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 姫路・神戸旅行③ | Main | 富士山① »